庭長の職人たち
2023-09-28

北海道大学へ行ってまいりました!

ようやく秋の空気になってきました。

こんにちは。人事担当の廣部です。今年の夏は異常とも言える暑さでしたね。それでもようやく朝晩は冷え込むようになり、秋の空気を感じられるようになってきました。紅葉はもう少しと言う感じですが、一部の樹木は枯葉も目立つようになってきたように感じます。急な温度変化、インフルエンザもすでに流行期に入っているようですので、皆さん体調管理には十分にお気をつけてお過ごしください。

北海道大学に行ってきました!

冒頭の写真分かりますでしょうか。趣と重厚感のある建物、これは北海道大学の農学部棟になります。南香園は(一社)北海道造園緑化建設業協会という業界団体に所属していますが、先月ご紹介した札幌工科専門学校に続き、北海道大学の農学部・農学院の学生の皆さんに出前講座でお伺いいたしました。年に何度か北海道大学に伺う機会があるのですが、何度行ってもいい場所ですね。観光の方も多くいるのですが、当然学生さんがたくさんおり、なんだか学生時代に戻ったような気分にもなれます。そして、札幌駅のすぐ北に位置するのに豊かな自然を感じられるとても貴重な場所でもあります。

出前講座

そしてこれが教室の様子です。まだ学生さんが入る前に撮影させて頂きました。今回私は「造園施工会社の役割と責任」と題してお話させて頂きました。造園=建設業と考えると、男性が多いイメージですがこの日は男女比が4:6程で女性の方が多い様子でした。建設業の中でも緑に接する造園業は比較的女性の方も多いのかもしれません。そして仕事という意味で言うと、昔はどうしても力仕事も多くありましたが、機械化が進み、今では男性が有利・女性が不利ということはない職業のような気がします。さて、講座ですが、私のほかにもう1名講師の方が「施工管理について」実際の施工事例をもとにお話をして頂きました。皆さん時折うなづきながら真剣な表情でお話を聞いていただき、話をするこちらもついつい話過ぎてしまい、気が付けば時間超過・・・学生の皆さん、先生、失礼いたしました。でもこちらにとっても貴重な機会ありがとうございました!来年は現場見学会も是非よろしくお願い致します。

男女比

前段でも記載しましたが、造園業は比較的女性も多い建設業だと思います。南香園も現在1/3が女性社員となっています。また今年の新入社員に限って言えば男女比が1:1となっています。どうしても建設業は男性社会というイメージがあるかもしれませんが、実際は女性が活躍する舞台が増えています。現在南香園では求人を出しておりませんが、業界の様子、南香園の社内の様子を見たいという方がいましたらご案内・ご説明いたしますので、お気軽にお問合せください。最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

関連記事